Nintendo Switch 2抽選販売の概要
Nintendo Switch 2は6月5日に発売される任天堂の最新ゲーム機で、価格は49,980円(税込)に設定されています。
マイニンテンドーストアやポケモンセンターオンラインなど、公式販売チャネルでは抽選販売が実施されました。
ポケモンセンターオンラインでの抽選応募受付期間は4月24日から5月1日まででした。
そして5月20日17時以降に当選・落選の結果が発表されています。
任天堂の古川俊太郎社長によると、日本だけで220万人の応募があり、「相当数のお客様が当選しないことが想定されます」と事前告知されていたほど、今回の抽選は高倍率となりました。
特筆すべきは抽選方法について、ポケモンセンターオンラインでは「お客様の会員継続期間や購入履歴などのサービス利用状況に基づき、抽選いたします」と発表されていた点です。
これにより、長年の任天堂ファンや熱心なユーザーに一定の配慮がなされた可能性があります。
芸能人の当選者たち
高倍率の中、見事に当選を果たした芸能人は少数派となっています。
当選報告をSNSで行った主な芸能人をご紹介します。
サバンナ高橋茂雄
お笑いコンビ・サバンナの高橋茂雄は、Xで「えっ!!! Nintedo Switch 2 当選した!! やばっっ!」と当選の喜びを爆発させました。
京都出身の高橋は「京都の子やからNintendoのハードはずっと買ってます。
でも、家に来るまでまだ油断しないぞ」とコメント。
任天堂本社がある京都の出身者として、特別な思い入れがあることをうかがわせています。
ゴー☆ジャス
お笑い芸人のゴー☆ジャスも当選組の一人です。
「あたあたあたあたあたあたあたあたあたた(当たった)ーーーーー」と独特の表現で当選の喜びを表現し、多くのファンから祝福コメントが寄せられています。
ゲーム実況や配信活動も行っているゴー☆ジャスにとって、発売日に新ハードをプレイできることは大きな喜びとなったことでしょう。
声優陣
声優界では竹達彩奈と高野麻里佳が当選報告をしています。
特に竹達彩奈の当選報告は、同じく声優の中村悠一が「当選してる人とは絶交します」と冗談めかして宣言していたため注目を集めました。
竹達は「絶交しないでください!!」と中村にリプライを送りましたが、中村は「え?」とブロック選択画面のスクリーンショットを返すという茶番も話題となりました。
INIの許豊凡
人気グループINIのメンバー・許豊凡も当選者の一人です。
お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太に「欲しかったゲーム機の抽選当たりました!!」とリプライを送り、当選の喜びを報告しています。
落選した大物芸能人たち
一方で、知名度や人気に関係なく、多くの著名人が落選してしまいました。
これにより「任天堂マジ忖度なし」「公平な抽選をしたんだね」といった声がSNSでは多く見られています。
声優陣の落選ラッシュ
最も注目を集めたのは、任天堂の「Nintendo Direct」でナレーションを担当していた声優・中村悠一の落選です。
「ア……ァァア…ァァアア……アァァァァ嗚呼………」と落選を知らせるスクリーンショットをXに投稿し、26万件を超える「いいね」を集める事態となりました。
中村の落選を受けて、同じく落選した声優の花江夏樹は「中村組に入ります!!!!!」と宣言。
俳優の山田裕貴も落選を報告し、落選者の連帯感を示していました。
この「中村組」という落選者の集まりはSNS上で大きな話題となり、多くのファンが共感や慰めのコメントを寄せていました。
俳優・松山ケンイチの落選
俳優の松山ケンイチは、抽選前から「当たる未来しか見えない」と意気込み、Xのヘッダーまで「Switch 2」の予約画面に変更するほどの熱の入れようでした。
抽選結果発表前には、フォロワーへの当落アンケートのリハーサルまで行うほどでしたが、結果は落選。
「【前厄】はやっぱり【前厄】でした!」と報告しています。
松山が行った当落アンケートでは、当選が18%、落選が82%となっており、全体的な当選確率の低さを示唆しています。
モデルや音楽アーティストも落選
モデル業界からは藤田ニコルとみちょぱが「Switch2 落選メール来ました…」「Switch2無事落選してました!!」とそれぞれXで報告しました。
音楽業界からもVaundy、GLAYのHISASHI、人気歌手のAdoなどが落選を報告。
特にAdoは「落選」とだけ短くつぶやき、ファンからは「シンプルすぎる」「それだけ欲しかったんだね」といったコメントが集まりました。
はじめしゃちょーの反応
YouTuberのはじめしゃちょーは、任天堂のSwitch 2体験会に参加していたにもかかわらず落選。
自身のYouTubeチャンネルに投稿したショート動画では、「外れてもどうせ貰える」「絶対提供されるだろ、君とHIKAKINは」という視聴者からのコメントに対し、「もらえるわけねぇだろォォォォォ」「馬鹿がァァァァァァァ」と絶叫。
「天下の任天堂さんが、そんなズルいことするかァ!」と、任天堂の公平な抽選を強調していました。
任天堂の「忖度なし」抽選に注目集まる
今回の抽選結果を受け、SNSでは「超有名芸能人でも落選するんだな」「芸能人、著名人、一般人問わず公平な抽選をしたんだね」「芸能人やゲーム配信者等が落選してる所見ると本当に厳正なる抽選してるんだな」「任天堂マジ忖度なしで信頼度アップ」といった反響が集まっています。
任天堂と仕事関係にあったり、ゲーム実況で多くの視聴者を抱える有名インフルエンサーでも落選しているケースが多く見られることから、本当に公平な抽選が行われたと感じているユーザーが多いようです。
これにより任天堂への信頼感が高まった一面もあります。
抽選方法の詳細
ポケモンセンターオンラインの公式発表によると、抽選は「先着順ではなく、お客様の会員継続期間や購入履歴などのサービス利用状況に基づき」行われたとされています。
この方式は完全なランダム抽選ではなく、任天堂やポケモン製品の長年のユーザーや熱心なファンに一定の優先度を与えた可能性があります。
しかし、具体的なアルゴリズムや優先基準については「抽選方法など抽選の詳細、および抽選結果に関わるお問い合わせについては、お答えすることはできません」とされており、詳細は明らかになっていません。
Nintendo Switch 2の今後の展開
Nintendo Switch 2は6月5日の発売を控え、当選者は商品の到着を心待ちにしています。
当選者は5月26日までに支払い手続きを完了する必要があります。
今回の抽選に落選した方々には、今後も追加の抽選販売や店頭販売などの機会があると予想されます。
任天堂はこれまでも新型ハードの発売後、徐々に供給量を増やしていく傾向がありました。
また、発売後は様々なタイトルの発表も期待されており、特に「ゼルダの伝説」や「スプラトゥーン」などの人気シリーズの新作が登場する可能性も高いと言われています。
まとめ:公平な抽選で話題のNintendo Switch 2
Nintendo Switch 2の第1回抽選販売結果は、多くの著名人や一般ユーザーを巻き込んだ社会現象となりました。
特筆すべきは、任天堂との仕事関係や知名度に関わらず、公平な抽選が行われたと思われる点です。
これにより、任天堂への信頼感が高まった側面もあります。
当選した方々は6月5日の発売を心待ちにし、落選した方々は次の機会を待つことになります。
今後も続く可能性がある抽選販売やSwitch 2の新情報に、ゲームファンの注目が集まることでしょう。
Nintendo Switch 2を巡る熱は、今後も当分続きそうです。
私たちも引き続き、最新情報をお届けしていきます。
コメント